38歳という年齢に対する印象はいかがだろうか?
猫さん
ええ、分かっている。自分でも30代後半の後半に突入した頃から、おっさんという認識が強くなってきた。
寝起きの顔は酷く、何もなくても『何か疲れてるねぇ』なんて言われたり、若手と役員の板挟みにされたり、、、と、随所におっさんを感じることがある。
それはそれで仕方ないことでもあるが、どうも味気ないのだ。トキメキやハリがないというべきか。
20代の頃は狙っている女性、いいなと思う女性がいて、それが仕事のモチベーションに繋がったり、友達との酒の肴になったりしていた。
それが30過ぎて結婚もし、見た目の劣化も止まらないとなると、誰にニーズがあるのよ!?と考えてしまう。そこで、10年以上ぶりとなるが、カップリングパーティーに参加してみることにした。
一人で行くのもつまらないので、同じような立場の会社の人を誘い、二人でPARTY PARTYの【個室iParty】へ。内容、参加女性、感想、結果をまとめてみた。
猫さん
というツッコミはなしでね。
果たして恋愛市場における38歳は、女性から見てどう映るのか?早速参加したパーティーの振り返る。
目次
PARTY PARTYの【個室iParty】レビュー
まず、今回参加したパーティーだが、東証一部上場のIBJが運営する老舗のパーティーである。
内容:個室iParty
今回参加したパーティーは、個室スタイルで最大8対8の個室iParty。
タイトルはズバリ<《初婚》&《胸元にホクロあるetc…》魅力的容姿の女性編♡>という胸元にホクロいる?なパーティー。
【1対1で約8分間の自己紹介】
・『はじめまして』から始まる自己紹介タイム!
・個室でゆっくりとお話しができて、プロフィールは何度でも見返しが可能♪【いいなアピールを投票】
・全員とお話をしてみて「好印象でした!」
「まずはお友達から!」の気持ちをお相手へ・・♪
ちょっとでもいいな~と思ったら、送る方が多いです♡《カップリング希望を投票》
・結果は個別に発表♪
・成立した2人は、再会&連絡先の交換へ♪引用:公式サイトより
参加条件は、男性35歳~42歳、女性30歳〜35歳という参加年齢の設定が狭い会。パーティー2日前に予約したので、事前に女性が定員マックスであることを確認して参加した。
実際に参加していた女性
女性30〜35歳で、31歳、34歳、35歳が1人ずつ、残り5人は36〜38歳の方々。会社としても参加してくれるなら多少年齢には目を瞑るということだろう。なお、サクラっぽい人は一人もいなかった。確実ではないが、2人で参加していた女性以外は1人参加ばかりであったこと、早い段階で女性定員が埋まっていたことから、サクラではないだろうなと。
感想
会場へ行ってビックリしたのが、IBJが借りてる?ビルのテナント内で行われているということ。

©https://www.partyparty.jp/party-detail/pid626863
以前は結婚式でも使えそうな場所で開催していたが、今では自社で契約している部屋で行っていた。フロア内は少し高めのパーテーションで区切っていて、巨大迷路のような作り。少し離れたところからは、別のパーティーが開催されていた。一度に複数のパーティー行えれば相当儲かりそうな……。
入り口で身分証明書を提出して中に入ると、スタッフに案内されたブースに入る。そこには既に女性の姿が・・・!
席に座って落ち着く間もなく説明が始まり、そのまま隣の女性と会話することに。ブース内で渡されたiPadには参加女性のプロフィールがタブで別れていて、それを元に話をしていく。
1人目:地味女性
幸薄めの看護師(37歳)。他愛もない話をするのだが、何を話してもいまいち盛り上がることはなく、時間だけが進む。互いに一人目ということもあり、ぎこちないままトークタイム終了。
2人目:場末のスナック風
続いてはバーのスタッフ(38歳)。スナックにいそうな女性。同じ年齢、同じ血液型ということもあり、最初の方に比べると会話はスムーズ。
3人目:場末のスナック風女性の連れ
2番目の女性の友人(38歳)。38歳に見えない幼さ残る可愛らしい感じの方だった。気になったのは、プロフィール情報にある年収(300万円未満)で港区在住で独身という不思議さ。なんなんだろうか。
4人目:今まで『いい人』で終わってきただろう人
不動産会社勤務(36歳)。話をしていて悪い雰囲気はなかったし、気になる点もない。ただ、8分間という時間以上の会話をしたいのか?となると、ん〜というところ。
5人目:私の地元に住む
私が生まれ育った街に数年前から住んでいる方(35歳)。まさかの地元トークで盛り上がりったが、肝心のその人に対する話もままならぬままトークタイム終了。
6人目:色気はないが話は合う
5人話した時点で8分×5回で既に40分経過し、さすがに疲れてきた。6人目は動物関連の仕事をされている方(34歳)。一緒に住んでいるワンちゃんの画像を見せてもらった。この時ばかりは出会いとか忘れ、普通に犬トークで盛り上がった。ただ、これがこの人に対する好感なのかは分からない。
7人目:参加した女性メンバーの中で最年少
当日の最年少(31歳)。年齢以上に幼さを残すファッション(ピンク)、会話レベルの低さが気になった。山田邦子の若い頃に似ているご尊顔。
8人目:りんごちゃん似
最後はりんごちゃん似の大きな人(38歳)。「7人も話して疲れた・・」と愚痴られるも、8分間は紳士的に対応してトークを終わらせた。ただ、この人の気持ちも無茶苦茶分かる。1時間以上同じようなこと話していると疲れを隠すことができなくなる。8人目まで終わると、最初に座った席(1人目の人がいるブース)に戻戻って終了。
結果
今まで参加してきたパーティーは、最初のトークタイム終了後に気になっている相手の番号をスタッフに渡し、スタッフからは、自分を気になっている女性の番号を聞いた上でフリートークという流れだった。今回は、持っているiPadで気になっている女性の番号を選び(何人でも可能)、一斉にハートマークを送る。
少しすると、自分宛てに何番さんからハートマークが届いたのか確認可能。
送った人 → 1、3、5、6人目
送ってくれた人 → 1、2、4、5、6、7人目
送り放題とはいえ、これは嬉しい途中経過だ。この情報も参考に、最後に第一希望、第二希望、第三希望を選ぶ。
最後に3人まで選べるということは、第3希望同士のカップリングもあり得るということ。サイトに記載のあった《カップリング率は平均40%〜70%!》のカラクリはこれか。
そして私は《6人目:色気はないが話は合う》と結ばれまた。といっても、iPad上に「おめでとうございます!」と出るだけで、参加者の前で発表などはないシュールな終わり方で幕を閉じる。
その後、男性参加者は先に会場を出て、ビル下でカップル成立した女性参加者を待ち、番号交換・そのまま食事という流れに。
私は
- カップリング出来ると思ってなかった
- 一緒に参加した会社の人が誰ともマッチングしなった
- その日は疲れていた
という帰りたいモードになってしまったので、その日はLINE交換だけして別れた。
まとめ
まさかまさかのカップリングだった。LINE交換した人とは、数日後に再会して飲むことになる。出会いがないと嘆いている人は、こういう出会いの母数を増やすべきだなと改めて痛感した。年齢を言い訳にせず、積極的に動いていこう。それが付き合いになるのか、突き合いになるのかは分からないが、チャンスを生み出す努力は必要である。