財布選びの記事をアップしてますが、同時進行で仕事用のリュックも探してます。

仕事用のバッグは無印良品のトートバッグを使ってましたが、一方の肩にかけていたので肩コリが酷くなりリュックを検討し始めました。
条件は以下
- PC収納
- 小物入れ
- そこそこの容量
- アウトドアっぽくないデザイン
様々なブランドから探して購入したのはこちら
実店舗で一目惚れして即購入しました。
実際に使ってみると肩コリは直ぐに解消されました、、、が、良い点はそれぐらいでした。
雨にそこまで強くない、PCを入れてなくてもそこそこ重い、背負った時のシルエットが後ろに膨らむなど、気に入らない点が出てきてしまい、再度バックパックを探す旅が始まります。
真っ先に浮かんだのはRAINS。
ミニマルなデザインで雨にも強く値段も悪くないのですが、ショルダーベルトが細くて快適そうに見えないのと、amazonのレビューを見ていると壊れやすいと評価が気になり、購買意欲がググッと下がりました。
何かいいのないかな〜と探していたら、RAKUNEWでTIMENOTEN Slim Backpack|大都市の通勤・通学に最適な超薄型バックパックを発見します。
内容見て気に入ったので、直ぐに予約しました。
TIMENOTEN Slim Backpackとは?
僅か90mmの厚みでありながらビジネスシーン、学生様のニーズにも対応するスマートバックパック。
もう朝のラッシュを憂鬱に感じることはありません。
コンパートメント
使い勝手を追求し、高いデザイン性とセキュアも盛り込んだ仕様で、ジッパーはフルオープンで収納したアイテム全てに素早くアクセス可能。
TIMENOTENキャンペーン動画
コンパクトでありながら、そこそこ容量もあってスタイリッシュなデザイン。
ショルダーベルトもしっかりしていて、肩の負担も少なくなりそうですね。
カバンの中身というバッグの中を整理するバッグインバッグを小ぶりにしたバッグが中に入っているようです。
素晴らしいですね。
これで価格は8,980円(税込)という衝撃プライス!
参考 TIMENOTENRAKUNEW日本のメーカーなら最低でも2万円は取りそうですが。。
まとめ
申込み後、「いい買い物したなー」という充実感と、「安いのであまり持たないかも・・・」という2つの気持ちでいます笑。
到着は8月なので今から楽しみです。
追記:到着しました!

2020年2月22日追記:壊れました。
